生マダコのコロコロカット!
2022/09/23
旨味がつよい!瀬戸内海のマダコ♪
今回は、となりの魚やで販売している「生マダコのコロコロカット」をご紹介いたします!

瀬戸内海で漁獲される「マダコ」は、旨味がとっても強く弾力があります。特に旨味を実感していただけるのが「炒める調理」です。炒めていくうちに、どんどん出汁が出てきて、濃縮され、タコの旨味が強く感じられます。出汁の味が濃いので、調味料は控えめで調理がおすすめです(^^)/

どうしてコロコロカット?
日々、販売しながら「タコ=かたい」というご意見をよく耳にしておりました。社長が起業時から取り組んでいる「お魚の食育活動ーぎょしょくー」でも未就学児の子たちやその保護者の方からのご意見も聞きながら、美味しいマダコを手軽に食べていただきたい!小さい子や硬い食べ物が苦手な方でも食べやすいカットにしよう!と、おさかなアドバイザーの安部が商品づくりをはじめ、できあがったのがコロコロカットです(^^♪

リニューアルしました♪
発売当初から「食べやすい!」「旨味がすごいね!」と大人気の「生マダコのコロコロカット」!定番商品になり、ご家庭のミールキット商品「真鯛と真蛸のアヒージョセット」や「生マダコとガーリックソルト」等でも楽しんでいただいています。
多くの方に楽しんでいただいて、「もう少し大きくてもいいかも」「見栄えがほしい」とご意見をいただくようになりました(^^)/そこで、カットの大きさを複数試したり、新商品も含め色々と試してみました!(^^)!




社内でマダコのカットを担当している方や発送を行っているみんなでチェックして、これでいこう!とリニューアル商品ができあがりました(^^♪


これからも、使っていただいたご感想やご意見を参考に商品づくりを行っていきます(^^♪
こんなのも試作中、、、


となりの魚やのご近所にお住まいの方からのご提案をいただいて、何度か作ってみた
「丸ごと1杯のマダコ、個包装、加熱用」です(^^♪
大迫力な見ためです!タコ好きな方に喜ばれるようです(*’▽’)
今は商品化はしていないですが、また試作が進んだらご報告、ご紹介しようと思います(*’▽’)